
OwaiKnight FM #3 “オワイナイト & ノスタルジックバイク”
変にみられてないかな?どう思われているんだろ?などと他の人の目線だったり評価を気にしたことはないだろうか?逆の立場で言えば、他人の恰好を批評したりする行為も同じこと。
それを気にしたところで意味はない。気にしたところで自分が不幸になるだけで、わざわざ自分でストレスを溜める必要もない。
他人は他人。自分は自分。っと分かっていても、つい他人からの評価を気にしてしまう。最高のオシャレをしてもダサいと言われたらショックだし、ちょっと変わった行動をすれば周りからは冷たい目線で見られるし、何かと気になる気持ちは理解できる。
ぼくは以前、他人から自分のバイクをダサいと言われたことがある。ドノーマルでカスタムはゼロ。それでも自分が気に入って買ったバイクだしそのまま乗り続けてた。しばらくして、純正スタイルのバイクが流行りだした。そしたら、手の平を返したかのように、「ドノーマルのバイクはカッコいい」っと言ってきた。今までダサいと言ってきてたのに・・・
他人の評価なんて所詮そんなもの。
他人を評価する人は自分と同じレベルに下げたいだけなので、そんな人の評価を気にしても何も意味ない。
自分がカッコいいと思えばカッコいいし、ダサいと思えばダサい。他人の評価に流されることなく、自分の価値観を貫き通した人がカッコいい。
それでもあなたは、他人からの目線を気にしますか?
【お知らせ】
「OwaiKnight FM」で一緒に話しているノスタルジックバイク のタケゾウさんのサイト『vigbe』ができました。
同じ音声を配信してますが、オワイナイトVerと ノスタルジックバイク Verでは、音声の編集も掲載しているコメントも異なります。人が変われば意見も違いますので、是非見てみてください。

インタビューバトンにて取材させて頂いたクリエイターが放つリアルな空気感と、人気クリエイターとのコラボしてお届けするトークバトンラジオをOwaiKnight FMとして各配信コンテンツにて絶賛発信中
Podcast: Play in new window | Embed